Q:ギターソロを弾いている時に、余計な弦が鳴ってノイズだらけになってしまいます。どうしたら綺麗に弾く事が出来るでしょうか?

A:基本的に弾いていない弦はミュートをするわけですが、その方法は・・・例えば3弦を弾く時は、1・2弦は左手人差し指の腹でミュート。4弦は人差し指の頭でミュート。5・6弦は右手の手刀の部分でミュートします。簡単に言ってしまえば、高音弦側は左手人差し指でミュート、低音弦側は右手でミュートするわけです。これはコードを弾く時も同じです。注目して欲しいのは、人差し指の頭で実際弾いている1本上の弦をミュートするという部分です。参考にしてみて下さい!

Q:ギターでチョップをやる方法を本などでみると、左手を使いミュートするとかいてありますが右手の手刀でミュートしてひいてはいけないのでしょうか?

A:チョップ奏法は、スウィープピッキングの凄く速い版(笑)と考えてもらえばわかりやすいと思います。なので、基本的には左手でミュートというか押さえている指を浮かせていくと言った方が適当だと思いますが。でも、サウンドやフレーズによっては軽く右手でミュートしてもよいと思いますよ。

Q:チョーキングが上手くできません・・・良い練習方法はありますか?

A:基本的に、指の関節は動かさず手首をひねる様にします。(手首を前に押し出すようにはしない)まずこの点をチェックしてみて下さい。次に、チョーキングの音程を安定させる為の練習をします。例えば・・・3弦5FのCを2拍弾いて、4FのBを半音チョーキングでCに上げて2拍弾きます。次に、3弦7FのDを2拍弾いて、5FのCを1音チョーキングでDに上げて2拍弾きます。このような感じで、Cメジャースケールをなぞっていきます。あっ!リズムマシンを使って下さいね。注意点は、素早く(元の音を聞こえさせないように)チョーキングをするという所と、2拍のばしている間は音程が変わらないようにする。という所です。ヴィブラートもやり方はチョーキングと一緒なので合わせてチェックしてみて下さい。文章だけだと分かりづらいとは思いますが、頑張ってみて下さい

Q:フットタイプのマルチエフェクターを使っているのですが、プログラム切替時の音切れに困っています。何か対策法がありましたら教えて下さい。

A:何を使っているかにもよるのですが、例えば・・・単純に歪みからクリーンに切り替える時は、コントロールペダルに歪み物をアサインしてオンオフする。ただ、同時に空間系のエフェクトを幾つもオンオフしたい場合は無理ですけど・・・。コントロールペダルとは別に、エクスプレッションペダルに空間系のエフェクトレベルをアサインしておけば1つはオンオフできます。ペダルを2個踏まなければならないので大変ですが、慣れれば大丈夫です(笑)とにかく、コントロール&エクスプレッションペダルを上手く使えば、かなり音切れは解消されると思います。それと、基本的にはタイムラグを頭に入れてプログラムを切り替える事が大事ですね。

Q:ギターソロを弾いている時に、余計な弦が鳴ってノイズだらけになってしまいます。どうしたら綺麗に弾く事が出来るでしょうか?

A:基本的に弾いていない弦はミュートをするわけですが、その方法は・・・
例えば3弦を弾く時は、1・2弦は左手人差し指の腹でミュート。4弦は人差し指の頭でミュート。5・6弦は右手の手刀の部分でミュートします。簡単に言ってしまえば、高音弦側は左手人差し指でミュート。低音弦側は右手でミュートするわけです。これはコードを弾く時も同じです。注目して欲しいのは、人差し指の頭で実際弾いている1本上の弦をミュートするという部分です。参考にしてみて下さい!