京都編2
 
私のお気に入り。京都の桜を見に行ってきました。今年は記録的な早さだったため、予約を1週前に取り直して、行ってきました。
土日曜日。両日快晴で桜も輝いていました。 
  
   
  
新横浜6時18分ののぞみで出陣。初めて、EX予約を使ってみました。
早朝なら通常料金に500円足すだけでグリーン車になることGoodです。


迷いに迷った結果、京都駅からはレンタカーにしました。なぜか、P6(シルフィ )クラスの予約がE9(フーガ)大阪ナンバーに。
大きい車は疲れないので、好きです。高速でのクルーズコントロール。アクセル、ブレーキ踏まず、巡航運転やはり高級車は快適でした。

   
まずは福知山城(明智光秀)に。京都から1時間以上離れているので、ガラガラです。

  
でも天気も良く、桜も満開。いい感じです。

  
そして、天橋立まで一気に車を飛ばし、傘松公園手前の駐車場に車を停め、ケーブルカー手前の籠神社からスタートです。

 
満開の桜が迎えてくれています。昨日から傘松公園満開アナウンスだったので、今日が一番かもしれません。

 
間抜けな気がしますが、天橋立に来る人全員、「股のぞき」をしています。
天に掛かるような情景が見れるらしいのですが、写真の構図が悪いかな。

  
傘松公園から見る天橋立。時間が無かったので、成相寺(五重塔)はパスしています。

  
傘松公園から今度はケーブルカーと並走して走るリフトで降り、天橋立観光船に。結構風が強いです。

 
観光船を降りて、徒歩約5分。今度は天橋立の反対側の天橋立ビューランドに。今日も忙しいですが、天気は快晴です!

   
天橋立の言えば、ここからの写真が一番多いかも。砂浜が見える方が、ここ天橋立ビューランド側からの写真です。

 
園内の桜も満開です。子供が多く、みんな楽しんでいます。

  
天橋立商店街で昼食。ここのうどんのダシ、絶品でした。




来ました来ました。天橋立。自転車もありましたが、徒歩で敢行。
3.6km、55分と聞いていましたが、天橋立の端から端まで、実際は2.6km。35分でした。

  
天橋立駐車場から北上して伊根湾に。伊根湾と言えば、舟屋。いつかここは世界遺産になるかもしれません。


ゆっくり約30分。

 
景色が良いと言うので、伊根の道の駅へ。いい感じです。日本とは思えない風景、そして、ゆっくりした時間が過ぎていきます。

 
伊根からレンタカーで京都市内に戻ります。クルーズコントロール活用して、京都駅に戻り、
旅館取れなかったので、私のお仕事時の定宿ホテルの京都版。ダイワロイネット駅前ホテルへ。


夕食はホテル併設のベトナム料理のお店を予定していましたが、満席で入れず、お隣、ヨドバシカメラの天ぷら屋さんに。
リーズナブルだったので、注文し過ぎでお腹いっぱい過ぎました。

  
2日目朝は6時30分。ベトナム料理の朝食です。一品一品無茶苦茶美味しい。料理数は少ないですが、過去No.1の朝食王、韓国新羅ホテル
を超えています。京都の朝食はビジター1,800円ですが、本当にお勧めです。

  
朝7時ホテル出発。そして、京都駅から乗り継ぎ、八幡市駅まで。来ました来ました。
淀川河川公園「背割堤地区」の桜。駅から公園入口まで徒歩7分くらいです。



 
私は、桜のトンネルを歩ける場所が好きです。


大人しい犬ちゃんも笑顔です。

  
オープン9時の「さくらであい館」。並んでいます。今日も天気が良いです。
 
 
八幡市駅から電車とバスを乗り継ぎ、ここも桜の名所。醍醐寺に。




醍醐寺の桜。凄い人です。入場料1,500円。意外に高いです。



そしてやってきました。京都の桜と言えば、私の中では、「哲学の道」です。



 
ゆっくり写真を撮りながらの1時間。でも哲学の道の桜のピークは、一昨日。今日は桜が舞っていました。


南禅寺の順正。3年前は入れませんでしたが、今年はしっかり予約しておきました。

  
思った以上に料亭です。庭園を通り抜け、個室に通して頂きました。


記念日プランを予約すると自動的に個室になります。




昼食なのに出るわ出るわ、お腹いっぱい過ぎです。次回は、シンプルに湯どうふだけの料理でお願いします。


そして、徒歩3分。インクラインが今回旅行の最後のお花見会場でした。
やはり散り始めです。


新幹線は16時20分京都発で新横浜まで。ぐっすり寝させて頂きました。



3年前は京都市内の桜を狙い撃ちした日程でしたが、今回は淀川河川公園「背割堤地区」の桜を第一に組み立てました。
淀川河川公園は予想以上に良かったです。あっちもこっちも見たかったので、ゆっくりできませんでしたが、しっかり堪能させてもらいました。
天橋立は思った以上に遠く、今回レンタカー借り、こちらも沢山動き廻り、堪能させてもらいました。
次回、お花見は、奈良吉野山の桜を見に行きたいと思います。