2005/4/3
狂犬病接種(byミル)
今日は狂犬病接種の日。チュウシャはこれで3回目よ。どうってことないわ〜
パパやママはなんだかアタシのことを心配そうに見ていたけどぜんぜん痛くなかったの。
お医者さんも偉いってほめてくれたわ♪これでいよいよ住民登録されるのね♪
2005/4/5
住民登録
今日ママがアタシの住民登録に行ってきたのよ。なんか見たことがないシール
と札をもらってきたわ札はいつも首輪につけなくちゃいけないんですって。
アタシが迷子になったとき役立つらしいの。でも迷子なんかアタシはナラナイわ
よっ♪本当よ!本当だってばッ!! 逃げたりしないってばッ!!
どこみてんのよぉ〜!!
2005/4/9
春だねー
生まれて初めての山登りをしました。
登っている最中は、疲れたけど、その先には、夢のような世界が待っ
ていました。
少しだけ、みんなにもオスソワケしてあげますよ。
ねっねっいいでしょう。パパとママもいい気分で、まるで酔っ払ってい
るようでした。・・・??
2005/5/4
太公望(byミル)
今日は、はじめて、中旅行です。
ジョウガシマって所に行ってきました。
ジュウタイしていたので、オリコウさんにしていたのに
着いても全然遊んでくれません(T_T)
パパはいっぱいお魚を釣ってくれるって言ったのに、
一口カサゴ(カサゴの赤ちゃん)を釣って記念撮影
をして(おいしそう⇒)それっきりです。
一所懸命竿を振って美味しそうなイソメを海に沈めていたけど・・・・
・・・大丈夫楽しかったよ、また来ようねパパ。(お魚屋さんよってこうね)
2005/5/11
伏せ!(byパパ)
今日初めて、ふせが出来る様になりました。
初めは、「ふせ」と言っても首をかしげて「なぁに?」 っていう顔をしていたのですがパパは懲りずに
「フセフセ」といい続け、時々両前足をひっぱって
むりやり伏せの体制にしたりして(時々ね)言い続けること30分・・・・・
しばらくの沈黙の後おもむろに両足をのばして伏せの体制に!! もうほめてほめて褒めまくってあげました。
ミルティかわいいぞ、よ〜しよ〜し。明日またやってみようっと。
2005/5/28
暑い散歩
最近とてもお暑うございます・・・みなさま、いかがお過ごしでしょうか(^^;::
ママは年のせいかへとへとですが、ミルは元気にびゅんびゅんと走っておりまする。
そんなミルについていけない私・・・自転車でお散歩しようかしら。
2005/5/29
朝の散歩
人間生きているうちに頭を使わないといけないもので、考え付きました・・・・・・・
あまりの暑さ故どうしようかと考えつつ・・、「お散歩の時間を朝にしてみよう!!」
ってことで朝から散歩に行くことにしました。パパと一緒に・・と思ったのですが、
パパ起きてって言っても、起きないし・・・・・( ̄□ ̄;)まぁ、毎日遅くまでお仕事大変だもんね。なので
一人で行くことにしました。すると!朝ってとても空気が気持ちいいし、クルマや自転車も少ないからお散歩がとても
しやすいものですね。それに、お友達が朝からたくさんお散歩していました。
一日の始まりとしてとても気分がよかったです。
よっしゃ、明日もガンバロー オー(^^)/
2005/6/13
最近機嫌のいいミルさん
最近は特にめだったいたずらをしないとてもいい子のミル。
いたずらをする年でもないのかな〜ちょっと寂しくなってしまいました。親とは勝手なものですな。
また最近暑くなりましたので、夏パテでもしてはいないかと夏用グッズを買いに久しぶりにペットショップへ
出かけてみますと、おっいろいろあるものですね。ひんやりグッズアイスノン形式のものから大理石やら
色々なベット類と夜用散歩グッズ散歩の点滅ライトとか。いいなあ〜
お金があればいくらでもミルに買ってあげたくなってしまうよ
(ペット産業がんばってるって感じだぁ これからもよろしく頼むよ うん)
数ある中で、今日はそのアルミ製のひんやりシート(板)を買ってあげました。(うん高いけど
ショウガナイ!!一生物(イッショウモノ)だし。で帰宅後早速ケージの中にシートを置くと・・・
あれ!! シートの周りの木枠をかじりだしました!! こらっつ ミル!! だめっつーの!!
いたずらっ子まだまだ健在ですな(苦笑)
2005/6/15
梅雨入り☂
梅雨の晴れ間も一段落して、今日から本格的に梅雨入りのようです。暑さも少し和らいで涼しくなりましたね。
皆さん、雨の散歩はどうしていますか??やっぱりソレイユみたいにレインコートですかね?
いろいろ考えているのですが、。初めての梅雨には戸惑います。そのままで散歩行ってもいいのかな
ドロドロになってしまうかも・・・ てなわけで
皆さんのメールwお待ちしています。
2005/6/18
やったぁ(^^)v
今日はとってもうれしいことがありました。なんとこのHPがgooの検索にヒットしたのですっ(^^)
これも見てくださる皆様のおかげです。
本当にありがとうございます。これからも
頑張ってミルティの成長を載せていきま
すのでどうぞよろしくお願いいたします。
「ミルティ」で検索をかけるとでてきますの
でぜひ皆さんもやってみてください(笑)
うれしいさのあまり今夜は宴会ですぅ
のむぞぉ〜〜〜p(^^)q
ちなみにyahooにはまだ登録されていません(・ ・)yahooさん、よろしくお願いします! (^ε^)-☆Chu!!
2005/6/20
ママ パートに出る
日記にはまだ書いていなかったのですが、ミルママは先週から働き始めました。
派遣会社からの紹介で、週4日、10時〜16時、しかも家から自転車で5分というとても好条件の
お仕事なのです。近所なのでお昼は家に帰れますし、残業もない。期間も9月末限定ということで
決めてしまいました。思えば、ミルがうちの子になってから私はずっと専業主婦でしたから、ミルに
長時間お留守番をさせたことはなかったのです。仕事ができることはとても嬉しいのですが、
ミルのことが気がかりでした。仕事が始まるということもあって、
先週あたりから夕方のお散歩を完全に朝に切り替え、私が出勤している間はぐっすり寝てもらい、
お昼にも顔を見せてあげてちょこっと遊んであげる、という生活が始まったのです。
想像以上に疲れますが、今のところ、ミルは思いのほかイイ子でお留守番してくれています。
朝の散歩でかなり走らせていますしね。(なのでママも仕事前へとへとなのよん(涙) 大変だけど、ミルが
少しでもさびしくないように、そしてだんなさんにも職場にも迷惑をかけないようにしっかり毎日を過ごしていきます。
2005/6/22
あまえんぼうミル
ミルティもおかげさまでもうすぐ8ヶ月になります。性格はなんだかとっても甘えん坊で^^
その甘え方が可愛いんです。まず遊んでほしいときはひたすら自分の鼻を私たちの足に
くっつけてきます。ワンちゃんの鼻はいつも濡れているのでこれがとってもくすぐったい(^^;)
しかし、これがミルティの遊んでほしいときの合図のようで、その後はおっかけっこをしようという
仕草をして、何故だか分からないのですが、おもちゃを口にくわえてケージの周りを走り出します。
それを私たちが追いかけるのですが、なかなかミルはつかまりません!!
この遊びがミルティはとっても大好きです。早く大人になって落ち着いてほしいけど、
こうやって甘えてくれるのはきっと今だけの貴重な時間なんだろうな。大切にしよう。