2010NEWS 
5月12日 ポプラ社さんより「ジブリだいすき たのしいおうた」の本が発売中です。
私は「さんぽ」のうたのページを描かせていただきました。
ハナと散歩中よく歌っている曲だったので、ウキウキしながら描きました。
で、自然とこんな絵に…。ミニサイズでかわいいです。お子様にぜひ♪

こちらが表紙です。

こちらが私が描いた一部分です。




1月27日 集英社 女性マンガ雑誌「コーラス」3月号より『からだがよろこぶ やさいごはん』
を連載させていただきます!旬の野菜を使った簡単レシピをご紹介☆
めでたい第一回目のレシピは「カリフラワーでペペロンチーノ!」です。



技術評論社さんより「布と糸の素材集」が2月5日より発売されます。
布と糸で作ったかわいい素材がぎっしりと詰まっています。もちろん付属のDVDにドーンとデータを 収めました。こちらの素材集はイラストレーター仲間のふじわらてるえさんと2人で監修! そして、すばらしいイラストレーターさん達に素材を提供していただき、ほんとにステキな本が できました。みなさんに感謝です。パソコンを使う方、ぜひぜひチェックしてみて下さい。
アマゾンはこちら。

■参加イラストレーター(敬称略)
Qoonana、こうのみほこ、内藤和美、はたのりこ、フジイリミ、まつはしいずみ、渡辺優子





2009NEWS 
11月19日 明日から南越谷OPAで行われるイベントに参加します!
私はポストカードとトートバッグを出品します。
埼玉方面にお住まいの方、ぜひ寄ってみてください。



「GIRLS POP ATRIUM|ガールズ・ポップ・アトリウム」
女の子のためのオリジナル & セレクト・グッズ・ショップ

ファッションや雑誌などで活躍しているガーリーな人気イラストレーター達のオリジナル・グッズや、
かわいらしいアクセサリーやぬいぐるみをクリエイトする手作り作家たちの作品を揃えた
コラボレーション・ショップが、 南越谷OPAにオープン!
限定品、一点もの、ここでしか手に入らないものがいっぱい。
ぜひアナタのお気に入りアイテムを見つけてください!

来店者特典:オリジナル缶バッジ
※ 11月30日まで。無くなり次第配布終了となります。
■日時:2009年11月20日(金)start
■営業時間 10:00am ~ 8:00pm
■場所 南越谷OPA 3F
主催 ディレクションズ
協賛 ワイキキ・レコード、大盛堂書店
■ 参加イラストレーター(敬称略)
茉莉枝、hipBORNtwin、Ra'yka、蛯原あきら、OGAWA KEIKO、玉石佳世、内山ユニコ、NICO、
ひらのゆきこ、今井 杏、miri、マロンチック、mayumi、TAMMY、森 宏、高橋由季、小林 晃、岩清水さやか
※ 全イラストレーターさん共通で、限定トートバッグの制作・販売が決定しました!

■ 参加グッズ作家(敬称略)
Spilla、ART & CRAFT KOTORI、atelier Bacchus、ScarolicK、JuJu、ひつじのこや、チェルシィ、
capria、LaLa、トリゴエユイ、ku*momo
※ 順次、参加者が増える予定です。
■ 店内壁イラスト+オブジェ:岩清水さやか、エントランス壁・イラスト : Ra'yka、等身大ギャル : 森 宏

[関連リンク]
南越谷OPAディレクションズ大盛堂書店





11月3日 イラストレーターこうのみほこさんのホームページ「クヂラモ工作室」をリンクさせて
いただきました。こうのさんが描く愛嬌のある動物たちが大好きです!
こんな風に楽しく描けるようになりたいんですよねー。




10月10日


翔泳社さんより「2010年 年賀状イラスト素材集」「かんたんHAPPY年賀状」
「パパッと出せるデジカメ年賀状」「パパッと出せる年賀状」が発売されました。
この中でいくつか私も描かせていただいております。
*上のイラストは入ってる本と入っていない本があります*




学研さんの「みみちゃんえほん10月号」の歌のページを描かせていただきました。




新学期用品もできてきました!こちらは学研さんの「せいさく」帳です。
半立体で作りました♪




すずき出版さんの「じゆうが」帳です。
こどもたちが楽しい絵を描いてくれるとうれしいです。




9月14日 イラストレーター藤森レナさんのホームページ「Qoonana」をリンクさせて
いただきました。レナさんが描くと、イモムシだってキュートになります。
そして本人もとてもかわいいお方。お近づきになれて、私ウホウホです。




6月24日 イラストレーター内藤和美さんのホームページをリンクさせていただきました。
和美さんが作るイラストや人形たちは、とてもさわやかで上品でかわいいんです!
シロクマ文字で私の名前を作ってもらった時は感動しました。超おすすめです!!




6月20日


岩崎書店さん より「働くママのサクッと手づくりごはん?子どもを待たせないかんたん料理」が
発売されました。子どもが喜ぶ簡単料理85をオールカラーイラストで紹介しています。
1260円(税込み)です。どうぞどうぞよろしくです。
アマゾンはこちら。




5月20日 更新を怠っていました。。。
学研ステイフルさんより、カード、フセン、レターが発売されています!
どれもかわいくできて満足のものばかり♪
商品のお問い合わせは、学研ステイフルさんへお願いします。


おもちゃのようなバースデーカード。音楽が鳴って、ボタンを押すといろいろな音が出ます。
もちろんろうそくのライトも点灯!!裏にも動物たちがいます。うーん豪華!



ケーキの段々にたくさんの動物たちが乗ってるバースデーカード。
こちらも音楽&ろうそくライトあり。やさしい色えんぴつタッチで描いてみました。
裏も同じようにモリモリ動物たちがいます!



NEW BABYカード。開くとドールハウスのようになっています!


ふわふわのくまちゃん、うさちゃんがついています。



こちらもNEW BABYカード。外国のおもちゃのような雰囲気にしました。
飾れるようになっています♪



大好評フセンの第2弾です。左から犬、くま、ピアノねこです。



ジャーン!ステイフルさんで初めてレターを描かせていただきました!!
こちらは6月発売です。画像にはないですが、封筒がトレペ素材で(しかも印刷あり!)
ステキなんですよ。






4月2日
SHIBUYA GIRLS POP "CURTAIN CALL"に参加します。

「人気イラストレーター12組による ポストカード・コレクション展示・無料配布」

全ポストカード12枚をセットで期間限定無料配布します!

日時:2009年4月15日(水)ー19日(日)
平日13:00ー19:00
18日(土)12:00?20:00、19日(日)12:00ー18:00
場所:大盛堂書店3Fイベントスペース
主催:ディレクションズ
協賛:Katie、Waikiki Record

■ 参加イラストレーター
茉莉枝、hipBORNtwin、unicA、蛯原あきら、OGAWA KEIKO、玉石佳世、
内山ユニコ、NICO、ひらのゆきこ、今井 杏、miri、中村佑介

■ SGPらしい、アコースティック・ライブも予定しております。
4月18日(土)
17:00ー suzumiki
17:30ーマロンチック
4月19日(日)
15:00ーMiyuMiyu
15:30ーshibata emico

スタッフ一同、楽しい展示・イベントにしたいと思ってます。
ぜひ、遊びに来てください!

くわしくはこちら




2008NEWS



12月15日

渋谷のセンター街入口にある大盛堂書店さんにて、テイクフリーのポストカードを
設置していただきました。
これは「SIBUYA GIRLS POP」という企画で毎月違うイラストレーターがカード
を描くというものです。ギャル達だけでなく、渋谷にお立寄の皆さん、ぜひ
お土産に持って帰って下さい!期間は一応1ヶ月(なくなり次第終了)です。
くわしくはこちら




9月10日
ポプラ社さんより「ベビーメロディーガラガラえほん」が発売中です。
ぞうさん、チューリップ、ちょうちょ、シューベルトのこもりうたの
メロディーが聞けます。かわいいガラガラつきのえほんです。
ベビーが喜んでくれるといいなぁ。




8月25日
学研ステイフルさんより付箋が発売中です。ワンコとニャンコ、楽しく描かせていただきました。




6月11日 にじ画廊での「よっつのおうち展」無事に終了しました
どうもありがとうございました




5月9日 お知らせ2つあります。
Gakken『プリン』6月号あそびブックを描かせて頂きました。
テーマは雨の日おえかきです。

世界文化社『ワンダーランド』6月号裏表紙のわくわくパズル(まちがいさがし)
を描かせて頂きました。





5月3日
グループ展のお知らせです。

イラストレーター4人(田村みえ・よしむらあきこ・ふじわらてるえ・ひらのゆきこ)が描く よっつの世界『おうち』。皆様、どうぞ遊びに来て下さい。

2008/6/5(thu)-10(tue) 12:00-20:00(最終日は16:30)まで。
場所は吉祥寺『にじ画廊』さんです。
*5、6日は16時まで。7、8、10日は在廊予定です。

DM希望の方がいらっしゃいましたら、メール下さい。すぐにお送りします。





4月22日 お仕事関係の皆様
ただ今、6月末まで新規のお仕事が受けられない状態です。
申し訳ございませんが、7月以降またどうぞどうぞよろしくお願い致します。





2月5日 「えいごどうようのうた」のつけたしです。 私が描かせていただいた曲は『Sunday,Monday,Tuesday』と『Under The Spreading Chestnut Tree』です。





1月31日
成美堂出版より「えいごどうようのうた 音と光のでる絵本」が発売中です。 私も2曲のイラストを描かせていただきました。この本、すごいんです! ボタンを押すと、ピカピカのライトが光りながら英語の歌声が流れます。 さらに、大きなボタンを押すといろいろな効果音が出て楽しいんです。 お子さまのプレゼントに是非!
表紙はメグホソキさんのイラストでかわいいです。税込1680円。
アマゾンはコチラ







2006〜2007年 news
2005年 news
2004年 news