嫉妬で怒る

また、犬の泊まれるペンションへ遊びに行ってきました。
実家に帰る途中だったので、今度は浜中湖のペンション。
宿泊者に、同じ種類のパピヨンがいたので、ドッグランでごあいさつ。
私がその子をなでてあげると、とても人懐こくって、私にチューしてきました。
そしたらヒラリン、突然怒って、その子に噛み付いちゃったんです!噛み付いたと言っても、甘噛みのような感じなんだけど、いきなりだから、ちょーびっくり!
今までは、他の子をなでても、そんなに嫉妬するような感じはなかったんだけど、チューは我慢ならない、と言った感じでしょうか?同じパピヨンだし、同じ男の子だったから、ライバル心もあったかも。
小さい頃は、どの犬にも遊ぼ〜と寄っていってたけど、最近は、男の子には吠えることもあるし。
弱っちい感じのヒラリンだけど、 そんな一面もあるのね〜という感じ。

足痛い!

お客さん大好きのヒラリン!この日も、二人遊びにきてくれていて、たくさん遊んでもらって、超ごきげんで走り回ってました。その後、机の上のおやつを取ろうとして二本足で立ったとたん、突然、キャーンキャーン・・・・・という感じでものすごく泣いたので、びっくりして近寄ると、足をひねって痛がっている様子。
しばらく痛がっていたんだけど、少したつと、何もなかったように元気になって、お散歩も行くというので、行ってきたんだけど、その夜、また、ちょっとした拍子に、同じようにものすごく痛がって・・・
あんまりはしゃいだから、疲れて、すべってひねったのかな、と思っていたんだけど、お医者さんに行くと、これは、急に起こったことではなくて、ずっと蓄積されて、関節が悪くなっている感じだとのこと。それが、ふとした拍子に少し外れて神経を圧迫すると、とても痛がるのだとか。
ヒラリンは、まだ重症ではないので、カルシウム系のサプリをもらっただけで帰ってきたんだけど、いろいろ禁止事項が。
二本足で立たせない、階段は上り降りさせない、ソファの上り降りもよくないので、どうしても上るようなら、出来ればソファは止めた方がいいとのこと。お散歩はいいけど、長時間や過度の運動もさけた方がいいとのこと。
今まで、お散歩も、お友達を見つけると二本足でピョンピョンで有名だったし、階段もソファもピョンピョン飛び回ってました・・・小型犬は、関節が悪くなりやすいので、そういうのダメらしいんです。ラブラドールとか大型犬は、関節を気をつけないととは聞いていたけど、パピヨンもだったのね。。。勉強不足でごめんね、ヒラリン。
お金の問題ではないけど、ひどくなると手術30万以上で、片足やると、もう片足もかばって悪くなるので、倍かかるとか。
早速、フローリングには、じゅうたんをひいてみました。ソファを捨てるのは、決心がつかなくて、どうしようかと思ったけど、ダメって言ってもどうしてもピョンピョン上り降りするので、思い切って部屋の模様替えを決行。リビングは、ローソファーに変えてみました。ソファを変えると他の机等も変えないとおかしいので、ちょっと出費だったけど、低くなった分、なんとなく広い感じになって、ヒラリンも気に入った様子で、いい感じ。
その後、たまに、痛がる時があったけど、2,3ヶ月ぐらいすると、痛がることもほとんどなくなったので、今のところは、ひとまず一安心かな。
ちなみに、リビングにあったソファなどは、寝室だった部屋に移し、私のサロン専用の部屋ができました!(寝室のベッドなどは和室の部屋へ移動。)後で考えると、ヒラリンが、身をもって、導いてくれたのかしら・・・ね。

立派な耳毛
パピヨンらしく、耳も尾もふさふさになりました。
ヒラリンの耳は、全体的にふさふさでなくて、一房黒い部分だけ、長いのが特徴的。
お散歩にいくと、「こういうカットなんですか?」とか「エクステンション付けてるんですか?」なんて言われるんだけど、自然にこうなんです。
カットも行ったことないし、お尻と足の裏やお腹だけ、私が切ってます。
ちなみに、つめも、肛門絞りも、シャンプーも、全部家で。よく、「お手入れ大変でしょう?」とか「お金かかるでしょう?」とか聞かれるけど、見た目と違ってお金はかからないんです。

おねだり顔と遊び顔

左の写真は、おやつをもらおうと、お座りして、お澄ましおねだり顔。右の写真は、ボールなげて、と遊んではしゃいでいる顔。笑ってるみたいでしょ。
いろんな表情で楽しませてくれるヒラリンです。

寂しい病

私が出張でいないと、下痢になるヒラリン。夫は、ヒラリンにおねだりされても、決まったものをいつも通りしかあげないので、同じものしか食べてないんだけどね。
この前は、出張から帰ったら、目まではらしてました。夫は特に思いあたることはないとのこと。
寂しくて泣いてたの〜!?
寂しいと病気になるとは言うけど、医学的に言うと、免疫力が落ちるんでしょうね。
かわいそうだけど、私がいないとダメなのね〜とかわいく思える面も。
あまり、泊まりで出掛けないようにするね。


 

   トップページへ     前のページへ