まるで猫みたいに、上手に手を使ったり、おもちゃをかじって遊んだり。毎日とっても元気で活発に動き回ってます。


雪の福井 2005年お正月 

福井は雪のお正月。ヒラリンは長いドライブの疲れもなく、元気にすごしているので、お散歩の練習をする
ことに。雪は少し積もっているけれど、天気が良かったので、外の広い駐車場に出てみました。
すると、初めての雪なのに、リードをつけてもけっこう歩けるように。♪雪やこんこん〜犬は喜び庭かけまわる♪
って歌があるけれど、本当だなぁ?という感じ。外でトイレまでして、ご機嫌もいいよう。
2日には、兄家族がシーズーのゴンをつれて来て、大にぎやか。初めて親兄弟以外の犬と触れ合って、ヒラリンは
おおはしゃぎ。はしゃぎすぎて、ゴンを怒らせて最後は逃げて私の背中に隠れたりしてたけど・・・
私の姪っ子2人も大はしゃぎで、部屋の中は大運動会状態。ヒラリンは大分人慣れ、犬慣れ出来たようでよかった。
行きのドライブインでは、ビクビクしていたヒラリンも、帰りのドライブインでは、いろんな犬を見て、散歩の
仕方も学んだようだし、知らない人や犬と触れ合うのも大丈夫になりました。ほんと、お正月をきっかけに、
びびりんぼの性格まで変わったような・・・。
それにしても、ドライブインで、犬を連れている人の多さには、びっくり。やっぱり家族の一員だから、一緒に
旅してるんですね。


裕次郎

福井の母と祖母に、ヒラリンの名前を教えると、どうしてそんな難しい?名前にしたのかと言われてしまった。
年配の人には、横文字?の名前は覚えにくく呼びにくい感じがあるよう。突然、「裕次郎」にしておけばいいのに、
だって。石原裕次郎の特別大ファンというわけでもないが、やはり母世代の大スターだし、年末に兄弟という
ドラマをやっていたこともあるからかな。そうとなったら、全然ヒラリンと呼びもしないで、勝手に「裕次郎」
と呼びかけちゃってるし・・・ヒラリンが混乱するよ〜。兄は兄で、ヒラリンの顔を見るなり、「お前はチョビだ」
だって。みんな勝手〜。でも、「ゆうじろー」って、言いやすい。さすがみんなに慕われた名前だけあるし、
大スターの貫禄もあるかも・・・つい私まで、セカンドネームとして、たまに、ゆうじろーって呼んじゃったり
してます。それからというもの、実家に電話をすると、ヒラリンの話は、勝手に裕次郎に名前を変換して答えて
くる母と祖母なのでした。。。


ワクチン注射 2005.1/11

今回は、狂犬病のワクチン注射。産まれて、まだ、4ヶ月ほどなのに、3回目の注射です。かわいそうだけど、
しょうがないね。相変わらず、病院の台に上ると、フリーズして動かないヒラリン。なので、注射はスムーズ
に終わったけれど、今回は、キャンって泣きました。泣く余裕が出来たのか、打ち所が悪かったのかはわからない
けれど、無事終了。様子を見るために、台の下に下ろしておくと、何やら落ち着かない様子。急にしゃがんで、
大を踏ん張っちゃいました・・・ヒラリンの体の大きさにしては、大きなウンチ。先生も「健康そうですね」
だって。ちょっと恥ずかしかったけど、健康そのものって感じで、まっ、いいか・・・
ヒラリンを飼い始めて変わったことの一つは、ウンチと声を出して言えるようになったこと。(汚い話で恐縮です)
それまでは、何だか言ってはいけない言葉のような気がしていたんだけど、ヒラリンにとっては、健康を測る
大事なバロメーター。「いいウンチだねー」とか「ウンチできたのー、いい子ねー」と、普通に話すように。
これも、母性の表れかしら・・・ま、自然体ってことかな。
この日の体重は、1,550g 家に来たときの約2倍になりました。大きくなったね〜。でもまだ小さいけれど。

公園デビュー  2005.1/17

駅の近くの広場には、夕方になると、けっこう犬が集まってきて賑やか。
お正月以来、ヒラリンも普通にお散歩が出来るようになったので、公園デビューすることに。
その日は、10匹ぐらいワンちゃん達がいて、とっても賑やか。ヒラリンが恐る恐る近づいていくと、ワンちゃん
達も、飼い主さん達も一斉にヒラリンを取り囲みました。ヒラリンは腰が引きぎみだったけど、ワンちゃん達は
新しい仲間?が気になる様子で、みんなでクンクン匂いをかいできます。でも、ヒラリンがまだ小さい子供なんだ
って解るみたいで、接し方が優しいの。飼い主さんたちも、「かわいい〜。ぬいぐるみみたい。動き方もおもちゃ
みたいでかわいい。」などなど、とっても好印象。すぐに、広場のアイドルになって、無事公園デビューが
果たせました。よかった、よかった。


新しい洋服

ヒラリンも大分大きくなって、つい1ヶ月前に買った服が小さくなっちゃいました。おしりが、ぽっこり
出ちゃって、犬とはいえ、まだ幼いヒラリンは、この寒さが辛そうな感じなので、あったかそうな服を
買いに行くことに。背中にハートマークのついた、かわいいコートがあったので、かわいいヒラリンに
ピッタリ、と自己満足。
似合ってるでしょ!


すたこら君

私の家では、夫が朝早く出掛けるので、だいたい夫が先に起きて、ヒラリンのサークルの扉を開けます。すると、
ヒラリンは夫をおいて、私のベッドまで、起こしに?きてくれるのです。夫はその様子を「俺が開けてやってる
のに、すたこらさっさと行っちゃう」とちょっと悔しそう。そりゃあ誰が長い時間一緒にいて、面倒みてると
思ってるの、って感じで、私はとっても満足。というわけで、サードネーム?「すたこら君」が出来ました。
当初のびびりんぼだった頃とはうって変わって、最近では、家に来る友達やお客様や宅急便のおじさんまで、
もう、誰でも人なつっこくなっちゃてるので、誰でもいいのかって感じで、ちょっと嫉妬することもあったけど
ヒラリンが、すたこら君だと、一番愛されてるって感じがして、朝も気分よく起きれます。
だって、ヒラリンのこと、とっても愛してるんだもん。


しつけのABC

ヒラリンも早4ヶ月。トイレのしつけはだいたい出来たので、本格的に他のしつけを始めることに。
お座りと伏せが、1週間で、そして次の1週間で、待て、お手、おかわりが出来るように。
まだ、えさで釣らないとダメだけど、結構優秀じゃん、と、ちょっと親ばかです。
中でも、待ての時がとってもかわいい。長めの待てをすると、私の顔と手を気にしながら、あとずさってくの。
まるで、自分で自制してるみたいで、えさが目の前にあると、我慢できないから、自分でまだだまだだと
言い聞かせてるみたいなの。一生懸命、命令を守ろうとしてる姿がとっても、あいくるしいです。
他には何が出来るようになるかなぁ。

 

 

   トップページへ     前のページへ