ペナン島(3/1416

 

3月14日(水)

 ○マレーシアの入国審査。荷物全部持って、無事通過。ちょっとだけ景色が変わったような、変わらないような。
これで国境越えしました
 
○ずぅーと走って、いよいよペナン島。対岸のバターワースからは、カーフェリーに乗るのだ!!その後、島内のジョージタウンの良くわからないところへ到着。
バターワーズの港
 ペナン島が見えてくる 
船の中
コムタワーってところへ徒歩で行く。ただ眺めがイイだけだった。でも、偶然、両替所もあり、バスターミナルもあり、ラッキー。
コムタワーからの景色
 
城丸バスで、バツーフェリンギ(ビーチリゾートです)へ。おもしろい外観のゲストハウスに泊まることにする。夕食、久しぶりに豪華にレストラン。おぉ、おいしい。
ゲストハウス
 レストラン 
ペナン島泊 


3月15日(木) 

○メインストリート歩いたり、海岸歩いたりのんびり。ブランチはインド系のお店。子供が客引きしててつい釣られた。

○海岸、ゴミだらけで汚いけど、いい雰囲気。のんびりできます。
バツーフェリンギのビーチ
○夕食は、ホーカーズセンター(屋台街)ジュース、鳥の鉄板焼き(ごはん、麻婆豆腐つき)、福建麺、点心、コーヒー。計、約450
鉄板焼き
 屋台がいっぱい
○路上にはいっぱい露店が出てて、うろうろ楽しむ。

ペナン島泊 

3月16日(金) 

○朝はやく、市バスでコムタワーへ。そこでクアラルンプール(以下KLと略)行きのバスを探す。

○すぐに発見でき、チケットを買う。時間に余裕があるので、マクドナルドで朝食。なぜか生卵4個パックくれた。持ち帰れない。 
KL行きのバス

クアラルンプールへ続く