香港(3/20〜22)

 3月20日(火)

→(午前)香港着 

○着いた、香港。空港で飛行機から降り、ターミナルに着いたはずが、 そこはまだターミナルではなくて、そこからターミナルに行くための列車に乗ることになっていたらしい。乗ったら、ものすごいスピードで 動き出して驚いた。

○本当はバスで中心部に行くつもりだったけど、バスはわかりにくい。しかも、体がかなり疲れ気味。仕方ないので電車に乗った。ここで物価の違いを痛感。1000円近く払った。そこから地下鉄に乗り換え、尖沙咀(チムサーチョイ)駅へ。

○目の前にある重慶大廈(チョンキンマンション)という恐ろしいビルにある安宿に向かう。客引きについて行ったらなんと最上階の17階。こんなズタズタなビルの17階はキケン過ぎる。一泊でやめることにして、明日の宿を探すことにする。
この建物に泊まった。(大きすぎて写らない)
○翌日の宿、決定。最終日だし、ちょっとフンパツ。でも、ドミトリー。

○香港島に渡るときは、いつでもスターフェリー。地下鉄でも渡れるけど、フェリーのほうが安いし、楽しい。

○夜景を見にトラムで山に登る。
美しい夜景
香港泊

 
3月21日(水)

○正直言って、よく眠れなかった。絶対このビルやばいって。

○とりあえず、おなかの調子も相変わらず悪いので、ブランチは、
おかゆ。ついでに漢方薬ゼリー&フルーツ盛り合わせ。

○お昼になって、ホテル(のドミトリー)に荷物を運んで預ける。

○世界一長いエスカレーターとやらが気になるので、行ってみる。
う〜ん、別にずっとつながっているわけではないのね。何本も何本も続く。長い。ヤバイ、帰りはエスカレーターない。テクテク歩く。

○ろくなお土産買ってないし、卒業記念に、印鑑を作ってもらおう。
せっかくなので苗字だけじゃなくて名前も入れて4文字で。
値段とか品質がいいのかはよくわからないが、いい記念になった。

○印鑑を待っている間に、ホテルに戻ってチェックイン。部屋にいったら、ずっげー良い。ちゃんとお湯のでるシャワーは最終日にしてこの旅で初めて。
2階建てのバスから
香港泊


3月22日(木)

 ○ホテルを出て、空港行きのバスに乗る。疲れてるらしく、車内ではずっと、寝てて良く覚えてない。

○空港で最後の買い物。そして、出国手続き、搭乗。手続きとかって、慣れちゃったらあまり、感動しなくなっちゃって、ちょっとつまんないの。

(午前)香港発→

日本へ続く