DOSコマンド
TREEコマンド
(1)TREEコマンド
当該コマンドは、情報取得ではないが、システムのドキュメントやマニアル作成において、
フォルダ構成を説明するのによく利用するので、掲載することにした。
フォルダ数が少なければ、エクスプローラのコピー&ペーストで済むが、フォルダ数が多かったり、
作成するドキュメントが簡易的で、メモ帳で作成するような場合に利用する。
下記の例は、C:\Windows\Speech 以下のフォルダ構成を、c:\temp\tree.txt として出力する。
C:\Windows\System32>tree C:\Windows\Speech > c:\temp\tree.txt
(出力内容)
フォルダー パスの一覧: ボリューム Local Disk
ボリューム シリアル番号は DE52-FB4E です
C:\WINDOWS\SPEECH
├─Common
│ ├─en-US
│ └─ja-JP
└─Engines
├─Lexicon
│ └─ja-JP
├─SR
│ └─ja-JP
└─TTS
└─en-US
戻る