VBA
OS と Excel のバージョンを取得
Sub SAMPLE()
Dim osName As String
Dim excelVer As String
'OSの名前とバージョン
osName = Application.OperatingSystem
'Excelのバージョン
excelVer = Application.Version
'OSとExcelバージョンを表示
MsgBox "OS:" & osName & vbCrLf & "Excel Version:" & excelVer
End Sub
osName には "Windows (32-bit) NT 10.00" のように値が入っているので
4.00 なら Windows95
4.10 なら Windows98
4.90 なら WindowsMe
5.00 なら Windows2000
5.01 なら WindowsXP
6.00 なら WindowsVista
6.01 なら Windows7
6.02 なら Windows8
10.00 なら Windows10
を意味する。
excelVer には "16.0" のように値が入っているので
7.0 なら Office95
8.0 なら Office97
9.0 なら Office2000
10.0 なら Office2002
11.0 なら Office2003
12.0 なら Office2007
14.0 なら Office2010
15.0 なら Office2013
16.0 なら Office2016
を意味する。
戻る