2009年 夏休み後編

スタイリング ハウス サエグサのHPです)

今回、PCの調子が悪くなってしまい買い替えたり カイト(次男)がケガをしてしまって大分 更新が遅くなってしまいました。
楽しみに待っていた方 申し訳ありませんでした。

福島へ
8月9日の夜から12日まで妻の実家である福島へ行ってきました。
今回はダイチ(長男)の友達スミちゃんも一緒に行くことになりました。

10日 月曜日) 生憎の雨でした。
午前中は実家の家でゆっくり?!過ごしたのですがカイト(次男)が 畳んだ布団の上で飛び跳ねて遊んでいた時、
転倒し右の腕を強打! とっても痛がっていましたが
打撲だろう?!と思ってとりあえず 様子を見ることにしました。

   午後からは 雨でも遊べる所を探して 実家から車で10分ほどの所にある
「安達ケ原ふるさと村」まで行きました。
以前 行った時は屋内で遊べるボールプールやかやぶき屋根の家で
お手玉などの昔遊びなどができていました。
到着すると入場料を払ったはずが なんと無料になっていてビックリ!!
ボールプールが有った場所に行くと閉鎖になっていて 違った意味でビックリ!
かやぶき屋根の家も入る事が出来ても 畳に上がる事が出来ないし
遊び道具もなかったのでこれまたビックリ!
だから無料になったのかな と ちょっと納得しましたが子供たちが納得する訳もなく
池にいる鯉に餌をあげるだけで帰って来てしまいました。 
 


11日 火曜日) 曇りでした。

   朝、起きて カイトがまだ腕を痛がっているので病院へ行く事にしました。
まだ 病院が開いていないので近所を散歩しました。
病院では 「骨のう腫」と診断され産まれつき骨に空洞があり
そこに水が溜まっって 打った時に破裂してしまったという事でした。
「横浜に帰ったら大きな病院へ行ってね」と言われました。
その後 先にプールに行っていた皆と合流したのですが
カイトは 妻の兄が買い物に連れて行ってくれるというので
預けて私もプールへ入りました。
  二本松市民プール
プールは凄く寒くて写真の通りガラッガラで50mX25mのプールは
私達しかいないし もう一つの深い大人用プールは
2組位しかいませんでした。
第一部の2時間 ギリギリまでいるつもりでしたが
30分早めて出てきてしまいました。 
市民プールの向かいにある駄菓子屋でおでんやカップラーメンが
売っていたのですが 閉まっていてやっていませんでした。
12日のお昼もプールに来たのですがその時もやっていませんでした。
もう閉店してしまったのでしょうか?誰か教えてくださいm(‗ ‗)m
  午後 高速に乗り猪苗代方面へ行きました。
始めに「緑の村」へ行きニジマス釣りをしました。
4匹釣り上げ炭火で焼いてもらおうと頼んだのですが時間が遅く
お持ち帰りになってしまいました。
それでも ちゃんとハラワタを採って塩をしてくれていました。
写真右)ここにも鯉の池もあり餌をあげることも出来ました。
2日レンチャンで鯉に餌やりです。
  次に南ヶ丘牧場へ行きました。 
ソフトクリームを人数分買ったのですがカイトがまたしても転んでしまい
ソフトクリームの上だけ落としてしまいました。
それを見ていた店員さんがもう一個 サービスしてくれました。
今までに食べた事が無い位 濃厚で美味しかったのですが
欠点を言うと 溶けるのが めちゃ早いです。
皆、手がベトベトになりながら「美味しいね」と言いながら食べていました。
   夜 夕食の後、家の玄関先で手持ち花火大会!
アオイは 怖がって家から出てきませんでした。
カイトは 右の利き手がケガなので 食事も遊びもぎこちない感じでした。
雨だった昨日とは 違いこの日の夜は ぐっすり寝ていました。


12日 水曜日) やっと晴れました。

 この日は、カイトは 妻の兄と お留守番で朝から安達太良山へ登りに行きました。 
ロープウェイ乗り場まで車で行ったのですが途中でスミちゃんが車酔いしてしまい
私と一緒にロープウェイ乗り場で待っている事にしました。
昨年、ダイチと私で登った時は 往復で1時間半位だったので「 比較的、楽だった」と妻に言ったら
「じゃあ!アオイをおんぶして行くね。」と張り切って言うので「頂上 付近は 砂利で登りづらいよ」
と言ったのですが「大丈夫でしょ!行って来るね♪」と軽く言って出かけて行きました。
 
写 真 左)出発前に撮りました。スミちゃんぐってりしています。運転が下手ですいませんでしたm(‗ ‗)m
写真中央)登山途中で撮影したらしいです。
写 真 右)安達太良山山頂で撮影! え!ここが山頂?!と思いましたがここが安達太良山の山頂です。
後ろが通称(乳首山)だそうです。いちを乳首山までおんぶして登ったそうです。
 
 さて 待っていた私たちは 散策路がある事を発見しました。
スミちゃんが回復したのを見て 散策路に向かいました。全部、歩くと1時間弱かかるそうです。
私たちは 途中にある「魚止の滝」(写真左)まで行き 帰ってきました。
私たちがロープウェイ乗り場に戻ってから1時間半位たった頃ようやく戻ってきた妻たちの第一声が
「道がすごく悪かったよ!アオイを置いて行けばよかった~ぁ!ラクだって言ってたじゃ~ん!」と半ギレでした。
そうです。2日前に降った雨で山道がグチョグチョだったのです。2人共 靴が泥だらけでした。
なんとか 怒りを納めようと 岳温泉にある無料の足湯(写真右)に行ったのですが去年と同じで
熱すぎて浸けているのが5秒が限界!でも泥だらけの足には さっぱりしたみたいでした。
 
15時からまた二本松市民プールへ行き 2時間たっぷり遊びました。
カイトとアオイは玄関先で写真左のように遊んでいました。
夕食を食べた後 安達花火大会を見に行きました。
田んぼの真ん中から上げるので 打ち上げ場所から 200m位の近さで見ることが出来ます。
なので 普段ちっちゃいと思われる花火がでっかく見えます。
今回 私たちは 去年に続き2回目だったので 心の準備ができていましたが
スミちゃんは「こんなに近いの初めて~。ちょっと怖いけど綺麗だった」と喜んでいました。
アオイは2年連続!始まると同時に「怖~い!帰る」と言って車が停めてある駐車場へ私と一緒に逃げて行きました。
今回もドタバタ盛りだくさんの里帰りでした。ダイチだけが16日まで田舎に居させてもらいました。

次の日13日(木曜日)妻が鶴見で一番大きいであろう某病院へカイトを連れて行き レントゲンを撮り
それだけでは 判断がつかないので後日17日(月)MRIを撮る事にしました。
MRIを撮った後 すぐに結果が出る予定でしたが先生の都合で次の日の朝、診断結果を聞くことになりました。
次の日に聞きに行くと先生が「良性である可能性が大きいが断言できない判断が難しい」と言う事でした。
と言うのは 骨から破裂して出た水が悪性なのか良性なのか判断が難しいらしく
ベテランの先生のいる都内の大学病院(自宅から約1時間半)を紹介されました。
22日(土)に大学病院へ行き診察するまで3時間待ちで ここでもまた検査でようやく良性の可能性が大!
と診断されましたが「経過が見たいので通院してくださいね」と言われました。
とても通える距離ではないので近くの前廣整形外科に24日(月)に相談に行くと
「良い先生が近くにいるよ!今日、月曜日だから丁度 来ているから早速行ってね」と
自宅から自転車で10分位の平和病院を紹介されました。
早速、行くと15分位の待ち時間で診察してくれて 先生が言うには
「鶴見のOO病院の先生も都内のOO大学病院の先生も皆、俺の教え子だよ!
22日は隣の診察室に俺がいたんだよ!俺の診察だったら早かったのになぁ!これはもう良性だよ!」と
今までのあいまいな診断結果がなんだったの?!と言うくらいハッキリと良性と言ってくれてやっと安心しました。
カイトが骨折(骨のう腫)してから2週間 曲げておくことしか出来なかった腕が
湿布だけで既に伸ばせるまでに回復していました。
そしてビックリするのがこのケガで病院の診察券が5枚も増えた事でした(^^j


鴨川シーワールドへ
8月19日(水)カイトの腕の結果がハッキリしないまま 鴨川シーワールドへ行ってきました。
夏休みということもあり受付で20分待たされようやく中へ
始めにショーを全部見てしまおうと思い アシカ→シャチ→イルカ→ベルーガと順調に見ることができました。

 
 アオイはシャチの大きさにビックリして「帰る!帰る!」の連発でした。
私はここのカマイルカのオーバーヘットキック!が好きでこれだけでも見たいと思っていたのですが
1回目のショーでは やりませんでした。「できるイルカがいなくなってしまったのかな?」と思ったのですが
2回目のショーでは やっていたそうです。
私はダイチのスタンプラリーに付き合わされて残念ながら見ることができませんでした(T‗T)
 
写真左) 昼食は駐車場まで戻って 作ってきたお弁当を車の後ろを開けて 海を見ながら食べました。
写真右)ガラス越しに手を振ると寄ってきてくれて手の動きに合わせて 動いてくれました。
かわいかったのですがここでもアオイは怖がって「行こう!帰ろう!」のの連発でした。


ビックリ!!
8月27日(木)の夕食の出来事でした。2日前にスーパーで買ってきたシラス干しの中にタツノオトシゴを発見!
今回のシラス干しはやたらと カニ・エビ・シラスではない魚がいっぱい混ざっていて
子供達と一緒に面白がって探しながら食べていました。
そんな中 「あ”!」と私が叫んでタツノオトシゴを発見!珍しいので写真を撮ってしまいました。
皆さんも何か変わったモノが入っていたことありますか?

   

以上 夏休みの後半の出来事でした。皆さんもケガや病院選び 気をつけてくださいね。