築地&スカイツリー
(スタイリング ハウス サエグサのHPです)
H23年3月29日(火) 春休み真っ只中!この日は JAL飛行機整備場見学を応募して 当たっていていたのですが
震災直後に中止のお知らせが・・・。
どこへ行こうか?と数日 考えましたが
テーマパークや動物園・水族館などはすべて休み
プロ野球開幕が 29日!お!これはと思ったら 延期!
サッカーチャリティーマッチ!どこで? 大阪!?遠〜い!
マリノスの練習見学!俊介と中沢がチャリティーマッチでいない!?
と色々、考えたのですが 築地とスカイツリーに行くことにしました。
|
はじめに 築地に行きました。 着いてビックリしたのが 人の少なさ! 正直、築地の人が多い所に 子供を連れて行ったらちょっと迷惑かな?と 思っていたのですが そんな事を感じさせない位のガラガラ! (写真)ラーメン屋の「井上」は いつも 行列なのですが すぐに買えてしまいました。 「井上」を知っている方なら 解かりますが いつもは こんなに ゆったり テーブルを使えないですよねぇ! 震災と放射能の影響っと言っていました。 他には 西京漬け・卵焼き・あご(とび魚)スープ・のりなどを 買い物しました。 食べる事と 買い物に夢中になり すっかり写真を撮るのを忘れてしまいました。 |
築地からスカイツリーまで車で約30分でしたがいろんな事が起きました。 トランクが空きっぱなしで走行している車に息子が助手席から注意したり 前を走っていたバイクがキョロキョロしながら運転して 危ないなー と思ったら 信号で停車中の別のバイクに突っ込むのを目撃したり、 両国国技館の前を通ったら お相撲さんを発見したりと 30分の間に いろんな事が・・・。運転には注意しましょうね。 |
|
![]() |
スカイツリーから ちょっと離れた所にコインパーキングを見つけ 歩いたのですが その途中、「めちゃイケ」の撮影を発見! スカイツリー丼を出している 蕎麦屋さんの前でした。 15分ほど待ったのですが 子供達がぐずり断念! 帰りも 通りましたが まだ出てこなさそうでした。 後日、めちゃイケをみたら アッコさんもいたみたいです。 写真左)ナイナイの人形だけ 撮ってきました。 写真右)何枚か撮って アオイ(長女)が飽きてしまったので ふてくされています。 |
![]() |
写真左)結構、いい眺めのところでしょ!でも実は 写真右)自販機でした! この辺、ほとんどの 自販機には スカイツリーの写真が 貼ってありました。 |
業平駅近くの東武橋の横にある 「さくらcafe」に入りました。 ここでは スカイツリー パフェ を食べにきました。 ネットで 調べたときは 抹茶とベリーヨーグルトの2種類でしたが この日、行った時は「イチゴもあるよ」と言われ ヨーグルトを頼む予定でしたがイチゴのスカイツリーパフェを注文! それが写真左です。 2種類は1800円でしたが イチゴパフェは 1600円でした。 小さい子の隣りだと よけいに大きく見えますね。 家族5人で食べると ハイエナ?!という感じで 5分弱で完食! 写真右)5分後の写真です。 子供達は「もう一つ!食べるっ!」でしたが予算の都合上、却下! |
今回は あまり 計画もなく 出歩いたのですが 楽しめた 一日でした。
「ディズニーランドと どっちがいい?」と食いしん坊のダイチ(長男)に聞いたら 「築地!」という答えが返ってきました。