フィールドアスレチック横浜つくし野

スタイリング ハウス サエグサのHPです

3月4日(火曜日) 緑区長津田町 国道246沿いにある
フィールドアスレチック横浜つくし野」に行ってきました。
ここは丸太やロープで作ったアスレチックが40種類以上もあり 子供が簡単にできるものから
大人でも難しいものまで難易度も様々あり かなり楽しめます。

これはイカダをロープで引き寄せ次のイカダに乗り移る
アスレチックです。子供の体重だと写真のように
うまく乗れますが私が乗ったら沈みかけました(驚)
これは大穴?アリ地獄?のような感じでした。
ロープを使って
上り下りしたり そのまま走って上り下りする
アスレチックでした。
土が赤土だったので洗濯が大変でした。
汚れてもいい格好で行ったほうがいいですね(苦笑)
ハムスターの運動?子供たちは
上手に回っていましたが大人は身長があるので
うまく回れませんでした。
これはロープを手で引っ張り手の力で前に進み
反対側まで進むアスレチックですが 
落ちれば下は水!
この時ハプニングがあり ロープが絡まっていて
前にも後ろにも進めなくなってしまいました(ヤバッ)
妻がスタート地点で絡まっていたロープをほどいて
一件落着でしたが かなり焦りました。
皆さんも油断していると 
このカイト(次男)の靴のようにドロドロ
ズボンもビショビショになってしまうので
注意してくださいね。
小学校の団体が来ていてほとんどの子供が
ビショビショになっていました。
この後に赤土のところに行ったりすると大変な事に
なってしまうので着替えを持っていった方が
いいですね。

この他にもトムソーヤ冒険の森という幼児でも遊べる滑り台・トランポリンなどの遊具が
あったり 売店・更衣室・ロッカーもありました。
子供たちはなかなか帰ろうとせずに4時間くらいいました。


そういえば先日 お客様で映画のオーディションがあるのでカットをしに来た方がいまして
そのお客様がオーディションに受かって映画の撮影を無事 終えられました。
なんか自分がカットした髪型が映画に出るなんて物凄くうれしいですね。

   フィールドアスレチック横浜つくし野      大人(800円)x2     1600円
  子供(500円)x2
   3歳未満は無料
  1000円
合計   2600円