親と子のつどいの広場
はなはなひろば
親と子のつどいの広場
はなはなひろば
はなはなひろばトップ絵

【ひろばご利用案内】

ひろばは、未就学児とその親御さんや祖父母が
一緒に過ごす場所です。
(横浜市から委託を受けて運営しております)
施設使用料: 一家族一日100 円(出入り自由)
開館時間: 午前 10 時〜午後 4 時
開館日: 月〜金曜日(月に 1 度土曜オープン)
休館日: 土日祝日、毎月第4金曜日
対象年齢: 0歳〜未就学児まで
注意事項: ・月曜日と水曜日の午前中は赤ちゃんタイムです。
・偶数月の第2土曜日、奇数月の第3土曜日はオープン日です。
・第4金曜日はスタッフ会議の為ひろばはお休みです。
(会議の日が変更になる場合がありますのでカレンダーをご確認後おこしください)
・ゴミはお持ち帰りください。
※ランチタイムは12時~13時、おやつタイムは15時~30分程度です。

【イベントについて】

イベントがある日は、原則イベント参加者のみの
ひろば利用になります。
予約は 1 か月前から行っています。
イベントごとに参加費・定員・対象年齢が違います。
プレママ・産前産後のおしゃべりカフェのイベントは
電話とメールで受け付けています。
それ以外はひろばで直接または電話にて
お申し込みをお願いします。

はなはなひろば 利用のしおり

  • 来所されたらインターホンを鳴らしてお知らせください。(防犯のため、玄関に鍵をかけてあります)
  • 手洗いをしたら受付へどうぞ。(お子さんと一緒に水温を確認しましょう)
  • ひろばではお子さんは保護者の方が見守りをお願いします。
    トイレに行かれるときなどは、スタッフがお子さんをみていますので、必ずスタッフにお声掛けください。
  • 利用料は1家族1日100円です。(現金・回数券・パスを選べます)
    当日退出後に再び利用される場合に利用料はいただきません。
  • 赤ちゃんタイムは、毎週月曜と水曜日の10~12時です。
    よちよち歩きまでの赤ちゃん専用の遊ぶ時間ですが、上の子を連れて来られる場合は利用可能です。
  • 荷物はロッカーへ。貴重品はご自身での管理をお願いします。
  • 本(えほん・大人の本)の貸し出しをしています。
  • いろいろな情報コーナー・パンフレット・プリントはご自由にどうぞ。
  • ひろばにある好きなおもちゃで自由に遊べます。すべり台で遊ぶ時は保護者の方の手の届く位置での見守りをお願いします。
    遊び終わったおもちゃはあったところに戻してください。
  • ランチタイムは12~13時、おやつは15時から30分程度です。
    電子レンジ・ポット・食器類は自由に使えます。使った食器は洗って水切りかごへ。
  • 他のお子さんへ、保護者の許可なくおやつや飲み物等をあげることはご遠慮願います。(アレルギーや虫歯対策のため)
  • ベビーベッド・授乳スペース・オムツ交換台は自由に使えます。オムツ替えは必ずシートを敷いた上で行ってください。
    シートを忘れた場合は、スタッフにお声がけください。
  • お子さんがトイレに行くときは、必ず保護者の方がついて行くようお願いします。
    廊下にお子さんを1人で行かせたりゲートをお子さんが開けることもご遠慮願います。
    また、汚してしまった際には消毒等行いますので、スタッフまでお知らせを。
  • オムツなど、ゴミは各自持ち帰りをお願いします。
  • イベントの参加費や持ち物がイベントごとに違いますので、ホームページのカレンダーでご確認ください。
    キャンセルの場合は、分かり次第必ずご連絡をお願いします。
  • 三つ折り、ホームページ、各種SNS、おたよりもぜひご覧ください。

  • 不明な点は、エプロンをつけているスタッフにお気軽にお尋ねください!