銚子に行ってきました
(スタイリング ハウス サエグサのHPです。)
3月19日(月曜日)千葉県銚子に日帰りで行ってきました。
ちょと寒くて風が強い日でしたが天気は快晴!銚子の景色を見て回るにはいい天気でした。
はじめにヤマサの醤油工場見学! 醤油ができるまでのビデオを20分位みてその後、工場の中を 20分ほど見学しました。 ビデオは子供でもわかるようにアニメが出てきて 解りやすかったです。 おみやげももらいました。 予約が必要なので電話で予約してみてください。 駐車場も見学も無料でした。 |
|
続いて犬吠崎マリンパークへ行きました。 ネットで割引券を探しプリントして持っていき 大人1260円が1050円になりました。駐車場は無料 ここの水族館で凄かったのがイルカのショーです。 プールサイドの観客席に座るとイルカプールまで近っ 一番前だと2mくらいでしょうか!? プールと観客席の仕切りも金網!? 始まる前に飼育員のお兄さんから 「水かかるから気をつけてね」と言われましたが こんな近くで見れるなんて滅多にない事なのでそのまま座っていました。 イルカがジャンプするたびにヒヤヒヤ! 手が届きそうなジャンプに大興奮!水はちょっとかかるくらいでした。 |
灯台に行く途中に犬吠崎ロイヤルホテルで「犬吠崎灯台(150円) 地球の丸く見える展望台(300円) 銚子ポートタワー(300円)の3施設500円券」を購入! どの施設も景色が良かったのですが 私が一番良かったのは「地球の丸く見える展望台」でした。 海を綺麗に見るには やっぱり灯台 (階段が急で100段位ありました) 展望台は風力発電が見えたり 本当に地球が丸く見えたり (駐車場からちょっと歩きました) ポートタワーはエレベーターで上まで上がれて 利根川も綺麗に見え帰りには ウオッセ21で買い物もできました。 |
|||
犬吠崎灯台わき | 地球の丸く見える展望台 | 銚子ポートタワー |
やっぱり今回も旅の〆は温泉! 犬吠崎観光ホテルの温泉に入ってきました。 ここの温泉は「じゃらん 海の見える露天風呂 全国6位」に 選ばれたところでした。 風呂に入りながら絶景を見られるなんて凄く気持ち良かったです。 お湯はぬるめなのですが短時間で汗が噴き出してきました。 女将さんも気さくで気配りがよく 今度は是非泊まりで来てみたく なりました。 ただ残念だったのが 足湯大好きファミリーの私達には 玄関正面の足湯が冷たかった事が心残りでした。 |
高速代 | 羽田→佐原香取(¥2800) 東金→羽田(¥1800) |
4600円 |
犬吠崎マリンパーク | 大人¥1260→¥1050x2 幼児¥420x2 |
2940円 |
犬吠崎灯台 地球の丸く見える展望台 銚子ポートタワー |
共通券 大人500円x2 幼児無料 |
1000円 |
犬吠崎観光ホテル日帰り温泉 | 大人¥1000x2 子供(0歳〜) 800円x2 |
3600円 |
合計(お土産・食事別) | 12140円 |