電話でのお問い合わせは
TEL.045-453-5433
〒221-0044
横浜市神奈川区東神奈川1-29
定期的な外出・社会参加を希望の方のためのプログラムを行っています。
仲間とふれあいながら、生活訓練、創作活動、地域との交流などを通して、地域の中で自立した生活を目指して活動しています。
月曜日〜金曜日 10:00〜15:30
土曜日、日曜日、祝祭日、夏期/年末年始は、お休みです。
10:00 | 朝の会(日直当番が司会進行)ストレッチ体操。 |
10:30 | 作業開始(途中で5分間の身体ほぐし)。 |
11:55 | あとかたづけ。お口の体操。 |
12:00 | 昼食。休憩。 |
13:00 | 作業開始(途中で5分間の身体ほぐし)。 |
15:00 | 作業終了。お茶。 |
15:10 | 帰りの会。掃除。 |
15:30 | 帰宅。 |
日中活動の場を支援しています。定期的な利用によって、生活のリズムを整えます。
主な作業は、牛乳パック再生(スツール、座いす等)、古布再生(ぞうり、さき織り、小物等)、縫製(ふきん等)、パソコン(名刺作成、広報誌作成等)です。
これらの作業によって作成した製品は、バザー等で販売しています。その売上金額を出席日数により四半期ごとに分配しています。(平成29年度は、平均一日当たり180円)
【学習・レクリェーション】
パソコン教室、スポーツ(ボッチャ、グランドゴルフ等)、水彩画、野外散策、バスハイク、音楽療法、
料理教室、 食事会、講演会参加、広報紙作成
【地域交流】
バザー参加、反町ふれあいサロン販売担当、お花のデリバリー、他センターとの交流、
ハマロードサポーター
【委員会活動】
活動内容の企画等は、各委員会で話し合い決定しています。
製品・レクスポ・保健・広報の4つの委員会があります。
【その他】
避難訓練(年2回)、面談・支援計画(年1回)、家族会
作業は主体性をもって、個人の興味や目標などを考慮して行っています。
主なものは、牛乳パックを利用して作成したスツールや座いす、古布を利用した布ぞうりやさき織り製品等があります。また刺子ふきんや、パソコンを利用した名刺・一筆箋など数多く作成しています。
月 | 内 容 | 詳細 |
---|---|---|
4月 | 理事会・総会 | |
5月 | 野外散策 | |
6月 | リワークまつり | |
7月 | 夏の食事会 | |
8月 | ||
9月 | 公文学習療法開始 | |
10月 | 防災訓練 | |
11月 | 理事会、バスハイク | |
12月 | 冬の食事会 | |
1月 | 周年記念行事 | |
2月 | 次年度計画、面談 | |
3月 | 理事会 |