トップページ 愉しみを広げる 旅は楽しい 所感いろいろ よこはま眺望 プロフィール


横浜眺望
ホームに戻る

実にのどかな桜陽気の日、MM21の汽車道あたりの散策を思い立ち、家から車で15分程のワールドポー
ターズの駐車場に車を置き、歩いたり食べたり飲んだり、若者の大道芸が実に素晴らしいので思わず千円を
奮発してしまった。駐車場代は上限千円だったので何か得した感じで、今年の桜見物も大満足。(2009.4)


国指定名勝 三渓園(SANKEIEN GARDEN)

三渓園は、横浜の実業家 原三渓(本名:富太郎)の元邸宅。彼はここに京都や鎌倉などから歴史的に
価値のある建築物を移築し、明治39年(1906)年一般公開するようになりました。約53000坪の園内には
10棟の重要文化財を含む17棟の古建築物が自然の景観の中にたくみに配置されています。
桜、ほたる、紅葉のシーズンにはライトアップの姿を見せてくれるとのことで、横浜在住49年ですが
今回初めて夜行ってみました。(2008.12)

正門

徳川家初代・頼宣が建てた別荘。
慶安2(1649)

京都二条城にあった徳川家光・春日局ゆかりの建築。元和9
(1623)

鎌倉東慶寺にあった
寛永11(1634)

豊臣秀吉が母の長寿を祝って建てた。
天世19(1591)

聖武天皇の勅願寺・京都燈明寺にあった三重塔 
康正3(1457)

原家の旧宅
明治42(1909)

三渓園ホームページ




2008年4月、久しぶりにランドマークタワーに上がり上空から花見をしました。中華街は餃子問題で
少し影響あるらしいが混雑、この日も飛鳥Uが停泊していました。ランドマークはシニア料金で高校生と
同じ800円でした。

コスモワールド

パシフィコ、ワールドポーターズ

赤レンガ倉庫、桟橋
氷川丸

横浜球場

桜木町駅

横浜駅・新横浜方面

臨海公園


横浜美術館〔右)

中華街

飛鳥2

赤レンガ倉庫

2007年9月、大型客船が同時に大桟橋に接岸。横浜港は年間100隻以上の客船が入港するとのこと、
同時接岸は珍しいらしい。


赤レンガ倉庫より飛鳥2を望む

巨大な桟橋が小さく見える、左が飛鳥2
右は仏の豪華客船セブンシーズマリーナー


船尾

船首

セブンシーズマリナー

大桟橋先端



ヨコハマ・めぐり放題(みなとぶらりチケット)        

横浜港大さん橋国際客船ターミナルにリンク
大桟橋からMM21(みなとみらい)を望む
ロイヤルウィングのクルーズで一杯も格別
   山下公園、ベイブリッジ,氷川丸
           山下公園は何時も花が綺麗
ランドマークタワー
高さ296m
汽車道の奥に見える赤レンガ倉庫
赤レンガ倉庫は、明治末期から大正初期に国の模範倉庫として建設されたレンガ造りの歴史的建造物です。
内部はショッピングとレストラン

「赤レンガ倉庫HP」にリンク
海上保安庁の巡視艇が待機


度々接岸する世界の豪華客船

「船の好きな方のための横浜ご案内」にリンク
山下公園のかもめ

  国際大通り

グランモール公園

伊勢山皇大神宮の春
JR京浜東北・根岸線、横浜市営地下鉄…桜木町駅下車、徒歩10分。
京浜急行…日の出町駅下車、徒歩10分。
みなとみらい線…みなとみらい駅下車、徒歩15分。  


表参道

ランドマークタワー

境内

横浜開港記念みなと祭 第51回 国際花火大会(2006.7.16)
山下ふ頭特別観覧席


海上保安部消防船
放水実演

8000席の有料指定席はいっぱい

飛鳥Uも大桟橋に停泊

打ち上げの7時30分頃、ホテルもイッパイ

目の前の花火は音が格別

花火の後の静けさ

観覧席の左側に見えるマリンタワー

氷川丸

港の見える丘公園(秋)


午後3時ごろ

山手十番館

紅茶とケーキ

ベランダから夕日の富士山

午後5時ごろ

外人墓地とMM21

夕闇迫る公園

秋の山下公園付近

人形の家から観たマリンタワー             山下公園の銀杏並木


       中華街入口                       相変わらずカモメがいる


クリスマスイブのMM21