日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 入園式 | 2 | |||||
3 | 4 慣らし保育1日目 9時〜11時 | 5 慣らし保育2日目 9時〜11時 | 6 慣らし保育3日目 9時〜12時 | 7 慣らし保育4日目 9時〜12時 | 8 慣らし保育5日目 9時〜15時 | 9 |
10 | 11 職場復帰 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
今日は、待ちに待った入園式でした。 9時半〜10時 :入園式&進級式 10時〜10時半:クラス会 0歳児は9名の少人数。 先生方もとっても優しそうで、安心しました(*^^*) 0歳児は、ことり組です。 入園式では、ことり組は、前のパイプ椅子にママやパパが子供を抱えて参列。 他の1歳〜5歳の組の子は、後ろで座ってました。 で、園長先生の挨拶や、私達の自己紹介。などなど。 記念撮影も無事に終わって、一安心でした。 で、クラス会。 ことり組の教室に入ると、何とも可愛いホワイトボードが!!こういうのを見ると、『なんか良いなぁ、、、』って思いますよね(^o^) クラス会では、担任の先生達の挨拶、そして、私達の自己紹介。 後は、教室の説明です。 無事に終わって、ふと気がつくと、娘は、私の腕の中で爆睡zzz 最後にあった、子供の個人撮影では、娘は、見事な寝顔でした(^^ゞ まぁこれも良い思い出かな?? 残念ながら、入園式のビデオは、撮影出来ませんでしたが、 集合写真があるので、おじいちゃん、おばあちゃんも喜んでくれるでしょう(^o^)